みなさん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます!
今日のタイトルは、
ちょっとしたありがとうを言いたい時の、ちょっとしたお礼をした話
でございます。
今日、私が住んでいる賃貸マンションへ、『消防設備法廷点検』をしに業者さんがやって参りました。
いつも業者さんが指定されたタイミングが不在しがちでご迷惑をかけてしまっておりましたが、本日は在宅(といっても、バレエのレッスンと外出する用事の間にたまたまピンポイントで指定して頂けた運が良かったやつ笑)でしっかりと立ち合いができました。
この暑い中、マスクをつけてご対応頂き、本当にご苦労さまです。
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
私は、こういった業者さんによる点検や修理などの対応をして頂いた際に、必ずやっていることがあるんです。
何かというと、本当に簡単ではありますが、
『差し入れ』というやつですね。笑
私はつねにお茶のストックがあるのですが、今日みたいにお昼にご対応頂いたときには『お茶』をプレゼントします。
夕方から夜にかけてご対応頂いた時なんかは、『お酒お好きですか?』とお聞きし、『ビール』をプレゼントするときもあったりします。笑
※こういった話はどうしても賛否を招いてしまうのですが、私はやりたくてやってます。これからもやります。
私も含め、みんなそうだと思うのですが、、、
人から何かプレゼントされたら、絶対にうれしいじゃないですか。
世の中、(いい意味でもあまりよろしくない意味でも)見返りを求めてお仕事される人もいれば、謙虚な気持ちで仕事されている人もいますが、
不意打ちで『ありがとうございました』って言葉を差し入れを添えてプレゼントしたら、うれしくない人って、いないと思うんですよね。
それを私は、意図的にやってます。笑
少しでも、特にこのコロナ禍においては、日々、世の中のために頑張っている人たちに笑顔になってもらいたいんですよね。
その人たちが少しでも、仕事してよかったな、明日も頑張ろう、そういう気持ちにさせる些細なきっかけになれたら、本当にうれしいなぁって。
本当にこれに尽きます。
私が、今日もいい日だ、今日という一日にありがとう。明日はもっといい日になるといいなって思えることは、支えてくれるたくさんの方々があってこそです。
このブログを読んで下さっている皆さんも、本当にいつもありがとうございます(^^)
本日も読んで頂きありがとうございました!!
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
今日という一日に、ありがとう。
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
隅田