みなさん、日曜日はいかがお過ごしでしょうか!
今日もお疲れ様です。隅田です。
昨日は、会社の仲良し3人組(と言っても皆さん10歳以上年上ですが。笑)のライングループがあるのですが、夜の11時に『1時間一本勝負』のお誘いが。。。笑
私はそのラインが来た時、完全に全裸(今からお風呂に入ろうと思っていたんです。)だったので、少し遅れての参戦でしたが、ええ、とっても楽しかったです。
※私はおーいお茶(濃い茶)での参戦でした。
そんなこんなで迎えた今日でしたが、今日は日曜日恒例の朝10時からのバレエレッスンに参加して今に至ります。
レッスンはとても楽しく、仲間と踊るレッスンは最高なのですが、、、非常にハードなんです。。。正直、レッスンが終わった後の身体は使い物になりませんwww
いつもレッスン終わった後は3時間くらい爆睡してしまうのですが、いつも『これはもったいないよなぁ』と思っていたこともあり、まさかの今日はメンズメイク練習をすることに。笑
すごくジブンスキーな発言になりますが、、、
とてもいい練習ができましたw
※今度、少しでも需要があったらコスメ紹介記事を纏めたいな、、、なんて思ってます。
そして今日のタイトルは、まさに暇つぶしにユーチューブを見ていた時に出会った言葉で、結構刺さるものがありましたのでシェアさせてください。
TEAMに”I”という文字はない。
これは、現在アニメでも大人気放送中の『あひるの空』の「七尾奈緒」ちゃんの名言です。
あくまで作中ではバスケットの基本を突き付けるべく使われた言葉になりますが、バスケットに限らず、チームスポーツ、職場、私が今日も通わせて頂いたバレエスタジオ、全てにおいて心に刺さる言葉だなぁと。
言われてみれば『確かに!』と思う方もいれば、そもそも『何のことを言っているのかピンとこない』という方もきっといるんだと思います。
私自身、大人になればなるほど、個ではなくチーム、団体としての在り方を意識することが多く、そんな中でもどうしても『個人』で前に進めようと頑張ってしまいがちなことがありますが、そういう時こそ思い出したい言葉だなと思いました。
あひるの空って、
本当に大人が忘れかけてしまいそうなマインドを蘇らせてくれることがすごく多くて、世の中でよく使われる『努力』とか『頑張る』という言葉の重みを、汗と涙が教えてくれる、
とても素敵な作品です。
ぜひともみなさん、漫画、アニメ、見て頂けたら嬉しいです!
今日もここまで読んで下さりありがとうございました!
今日という一日に、ありがとう。
隅田