みなさん、今日もブログをご覧頂きありがとうございます!
今日は日曜ですね!
今日は全力でバレエのレッスンをした後にヘッドスパへと行ってまいりました。
いつも大宮まで通っているのですが、今日はスーツカンパニーでスラックスを買い、無印良品でBBクリームと薬用クリームを買い、なんだかんだで結構お金を使いましたね。。。
まぁ美意識がグッと高まった一日でした。
今日は、タイトルにもあります通り、仕事にバレエに打ち込んでいるのはもちろん、最近注力している『創作活動』について少しお話したいなと思います。雑談です。すぐ終わりますw
きっかけはいきつけのバーにて、ディレクター職を生業としている方と偶然出会った事からはじまるのですが、、、
『隅田さんと創作作品を作りたい!!』
とお声がけを頂きまして、、、本当にうれしい限りです。。。
現在、Youtubeにて動画配信すべく、企画やらなんやら、いろいろと準備を進めています。
もともとは5月のGWにて撮影の予定が入っていたのですが、コロナの影響もあり、また、作品のテーマ的にも自粛ムードには相性が悪いという結論に至りまして、現在はガラっと方向性を変えて新しいものをお届けできたらなと考えております。
私自身、クラシックバレエという『メソッド』ありきの技術を日々練習しているわけですが、コンテンポラリー的な部分というのは正直、未知の領域なんですよね、わくわくしております。
ぜひとも楽しみにお待ちいただけたら幸いです。
最後に、昨日にお届けしましたアイカツブログで一点書き忘れたことがありまして、、、
※昨日のブログはこちらからどうぞ
always-challenging.hatenablog.com
私、過去にニコニコ動画で踊ってみた作品をいくつか投稿しておりました。笑
個人的なオススメはこちらです
一番再生して頂いた作品は別の動画になるのですが、個人的にはこれが一番上手に踊れた印象がありまして。。。
バレエの先生からも、なんでバレエでこの身体の使い方ができないの?って言われたことがありました。笑
#おだやかじゃないわね
※投稿日時が2015年2月というのがこれまた。。。
ぜひぜひご覧になってください。少しでもアイカツが好きになって頂けたらうれしいです!
また明日から1週間がはじまりますね!
帰り道、日常のようにスーツを着て携帯片手に電話している人がいて、『お疲れ様です!明日の件でお電話したいことがあって、、、』とお話されている方がたまたま通り過ぎたのですが、、、私の日常は、だれかにとっては日常ではないんやなって、当たり前のことを改めて実感した次第でした。
私は、明日あさイチから外出して客先と本気打ち合わせです!
ではでは、みなさんも、身体に気を付けて来週も頑張りましょう!
今日という一日に、ありがとう。
隅田